2025年3月11日、サレジオ学院の総合探究の授業に伺いました。
卒業生で、現在せいぼにボランティアで関わってくれている方、同じサレジオ系列の学校を卒業し、せいぼのオンラインインターンシップを経て、現在スタッフになって下さっている方と登壇をさせて頂き、活動のつながりを感じることができました。
せいぼには、高校からせいぼ主催のオンラインでのソーシャルビジネスコースに参加をして下さり、その結果大学になっても活動を深め、続けてくれている学生が多くいます。
そのような方々と一緒に、次の世代も育て、日本の未来を作りながらマラウイの未来を作り上げていくことに、団体として大きな役割を感じています。
今回の総合探究のテーマとしては、国際支援と召命(自分に与えられた使命を考え、生き方を模索する)でした。
このテーマを、せいぼはサレジオ学院様とともに、3年間一緒に深めています。
授業の中では、1年生全員が出席してくださり、様々な質問の中で国際NPOとして働く意義や難しさについて一緒に考える事ができました。
今後も、良い探究を続けていければと思います!