金沢星稜大学サークルFTGs(Fair Trade as a Global Commons)様は、せいぼとWarm Hearts Coffee Club(せいぼのコーヒー寄付型販売ブランド)を通して、協働しています。
その大学生の皆様から、以下のご報告が届きました!
とてもユニークで、楽しく国際支援に関われる取り組みにため、ご紹介させて頂きます!
オリジナルラベル作成体験ブース
私たちFTGsはオリジナルラベル作り体験のブースを開きました。
参加してもらう際にwarm hearts coffeeさんのフェアトレードコーヒーがマラウイ産であり、売り上げの100%が給食の支援に使われることを説明しました。
また、マラウイの地図を準備するなど、伝え方も興味を持ってもらえるように工夫しました。
説明を聞いた参加者は「マラウイってどんな国なんだろう」や「給食が当たり前じゃないんだ」などといったそれぞれの視点からその人自身の疑問を持っていただいて、少しフェアトレードへの興味が高まっているように感じました。
まず、知ってもらうことがフェアトレード問題解決の中で1番大切だと私たちFTGsは考えております。
ですので、今回warm hearts coffee さんの協力で少しでも多くの人にフェアトレードについて知ってもらうことができたので大変うれしく存じます。
これからも活動を続けていきますのでよろしくお願いいたします。
以上の言葉を頂きました。
私たちも、こうした学生の取り組みに関わることができ、とても光栄です。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
せいぼの教育活動については、こちらからもご覧ください。