2025年2月28日、国立オリンピック記念青少年総合センターにて、教育DX推進フォーラムが開催されました。
その中で、NPO法人せいぼはRUN.EDGE株式会社様とともに「映像DXで変わる、新しい形の教員育成」と題したプレゼンテーションを実施させて頂きました。
ワークショップでは「授業映像を視聴して行うビデオタギング」「目前の授業を見ながら行うリアルタギング」のタギング体験会を行いました。
授業を見学(視聴)しながらボタンを押して授業映像内にポイント(良かった点、改善点等)の映像情報を残し、映像を活用する新しい形の授業指導の可能性をお試しいただく体験会です。
その模擬授業として、せいぼのソーシャルビジネスの探究学習の内容を使用頂き、その授業にタグとしてコメントや質問をつける体験となりました。
教育事業にも多くのパートナーを持つせいぼは、これからもこうした教育改革と、それに基づいた企業様との協働も、積極的に進めていければ幸いです!